東京都足立区【ぎゃらくしてぃ】地下駐車場も完備!無料で遊べる室内遊戯施設

近年子育て施設が充実してきて、子どもの遊べる施設も増えていますね。ですが有料の施設も多く、「1時間〇円」など時間で料金設定をしている場所も多いかと思います。そうすると、時間を気にしながらになってしまい、なかなかゆっくりできないこともありますよね。

ですが今回ご紹介するのは、無料で遊べる室内遊戯施設です!広々していてたくさん身体を動かして遊べるのに、無料!うれしいですね~

今回はそんな「ぎゃらくしてぃ」のご紹介です。

場所

ぎゃらくしてぃ 東京都足立区栗原1-3-1

最寄駅は、東武スカイツリーライン 西新井駅です。東口から徒歩3分というアクセスのしやすい場所にあります。

駐車場

今回車で遊びに来たのですが、車だと30分100円で停められます。駐車場スペースも41台分あります。今回は平日に行ったのでのんびりと行ってもほかにも数台空きがあり、すんなりと停められましたが、休日はもしかしたら混みあうかもしれないので、早めに行くと良いかもしれせんね。また、ぎゃらくしてぃの地下2階に駐車場スペースがあるため、雨や雪など天候が悪い日もぬれずに室内まで移動できますよ。東京都内なのに1時間とめても200円で済むのがありがたいです。

ぎゃらくしてぃの中

ぎゃらくしてぃの中は1階~3階で構成されています。

1階

スペースあすれちっく

スペースあすれちっくは国内最大級のネット遊具です。このネットですが、この入り口から入ると下に2階分降りられるのです!広ーいですね~。

こちらは約25分での代制となっており、毎時00分と30分から入れます。中の込み具合によっては途中からの入場も可能です。ですが、毎時25分と55分には一度全員退出して次の人たちと交代、といった仕組みとなっているため、途中入場の場合でも時間になったら出なければなりません。

ちなみにこちらは安全のためいろいろと注意点があるため、載せておきますね。

  • 靴下着用(5本指ソックスはNG)
  • スカートではなくズボン
  • 妊婦さんは入れません
  • 荷物はすべてロッカーに預けます(スマホ、カメラも持ち込めません)

このようにいろいろとルールがあるため、こちらで遊ぶ場合には服装にも注意が必要ですね。

ライミングぱーく

ライミングぱーくは、高さ3m、長さ11mのボルダリングスペースです。時間によってきっずタイムと小学生タイムに分かれています。 ちなみにきっずタイムは会場にて整理券を配布しており、各時間先着27組となっているので、 入ってみたい!という場合は、最初に時間を確認してみるといいかもしれませんね。

わくわくデスク

こちらでは、さまざまなおもちゃ(知育玩具)や実験・工作の体験キットなどを貸し出ししてしており、無料で借りることができます。また、いろいろな生き物の図鑑や模型などもあるため、新たに興味を持つものもあるかもしれませんね。

デジタルきゃんばす

画面に映った映像に合わせて身体を動かして遊びます。自分がコントローラーになれる感覚は、なかなか楽しそうでした。

ものづくりガレージ

ものづくりガレージではいろいろな工作が楽しめます。今回はお正月明けということもあり「けん玉づくり」を教えてくれていたので、一緒に作りました。親子で一緒に楽しみながら作れましたよ。もちろん作ったものは持って帰れるので、帰ってからもつくったもので楽しく遊べました。

また同じブース内で、かるた遊びもやっていました。

その場にいた他のお友達との交流にもなり、とても楽しそうでした。けん玉やかるたなど、昔ながらの遊びを教えてもらえるのもうれしいですね。

授乳室・おむつ替えスペースも完備

急遽授乳やおむつ替えが必要になった際にも、1階と2階に授乳室とおむつ替えスペースがあるので、小さなお子様連れでも安心して楽しめますよ。

2階

プラネタリウム

プラネタリウムでは時間によってかなり多くの種類の投影を行っているようで、小さい子にもわかりやすい回や、無料で見らえる回もありました。私が訪れた日の投影スケジュールはこんな感じでした。

またプラネタリウムの前のスペースには太陽や月などの紹介もしてあり、大人も楽しめるコーナーとなっています。

プラネタリウムを観覧する際は、1階の受けつけでチケットを購入します。また無料の回でもチケットを配られるので確認が必要です。

プラネタリウム観覧の料金は大人500円、子ども100円です。

ちびっこガーデン

ちびっこガーデンは、広ーい支援センターのような場所です。たくさんのぬいぐるみやおままごとセット、線路や絵本などもあり、乳幼児や未就園児も楽しく遊べる空間となっています。

このちびっこガーデンは、12:00-12:30は清掃&ランチタイムとなっており、お昼ご飯を持ってくると一緒にここで食べることもできます。保護者の方も、ここでいろいろ交流できそうですよ。自販機や電子レンジも置いてあるので、お昼ご飯もおいしくゆっくり食べられます。

おまけ・・・パンフレット

ギャラクシティのパンフレットです。中はこんな感じなんですね。パンフレットを見るだけでもなんだか楽しそうです。

今回紹介しきれなかった部分もたくさんあり、また日によってもさまざまなイベントが行われているようなので、日や曜日を改めて行ってみても楽しいかもしれませんね。

東京 ぎゃらくしてぃ : まとめ

ぎゃらくしてぃは大人も子どもも一日中楽しめる場所でした!お昼ご飯は持参しても良いし、中に「ギャラクカフェ」といったカフェも併設されているため、こちらでランチをしても楽しそうですね。子どもたちも大喜びで、「また行きたーい!!」と言っているくらい楽しかったようなので、ぜひまた遊びにいってみたいと思います。